ドメイン取得への道

ドメイン取得への道

1円でドメインが購入できるエックスサーバードメインを解説(12月)

【キャンペーン情報】エックスサーバーとの同時契約で独自ドメインが無料になります!
料金 「.com」1年目1円/2年目以降1,298円
「.jp」1年目350円/2年目以降3,102円
「.co.jp」1年目4,136円/2年目以降4,136円
ドメイン種類 70種類
提携サービス エックスサーバー

エックスドメインはレンタルサーバーで最大級のシェアを持つ「エックスサーバー」の提携ドメイン会社になります。 特徴は「料金が低いこと」「エックスサーバーの提携ドメイン会社であること」の2点。

基本的にエックスサーバーを検討している方が、同時に契約するとメリットが大きいドメイン会社と言えます。

料金はお名前ドメインと同様に国内最低水準の料金になっています。 人気のドメインが初年度1円や108円で購入が出来ますし、翌年度の料金も他社より低く設定されているドメインが多くなっています。

また、エックスサーバーの提携ドメイン会社なので、同時契約することでネームサーバー設定がボタン操作だけで出来るようになります。 この場合、独自ドメインも無料で契約できます。

エックスサーバーを検討している人にとっては、エックスドメインと併用することで大きなメリットがあるため、 レンタルサーバーでエックスサーバーを検討している人の一定の割合の方が「エックスドメイン」を契約していると予想されます。

エックスドメイン
サーバーと同時契約でドメイン料金無料!

エックスドメインのここが凄い!

(1)エックスサーバーの契約で独自ドメインが無料に

エックスドメインはエックスサーバーを契約することで独自ドメインが無料になるキャンペーンをほぼ常時行っています。 この場合、エックスサーバーを契約している間はずっとドメイン料金が無料になります。

ただし、どんな場合でも無料になるわけではありません。 エックスサーバーの基本プランとなるスタンダードプランの場合では「1年一括払いの契約」でかつ「クレジットカードによる自動支払い設定」にすることで無料になります。

(2)登録できるドメインの種類は約70種類

エックスドメインで登録できるドメインの種類は約70種類になります。 着実に登録できる独自ドメインの種類が増えています。

分野別ドメインについては「.com」「.net」「.org」「.info」など基本的なドメインが登録出来るだけでなく、 プラスして40種類近くの分野別ドメインを登録出来ます。「.jp」や「.co.jp」も登録できます。

(3)単一キーワードも通常料金で購入できる

さらに隠れたメリットとして、短い単一キーワードのドメインでも登録しても通常の料金体系でドメインを購入することが出来ます。 例えば「.shop」ドメインを購入するとして「japan.shop」のような人気がありそうなキーワードでも通常価格で購入ができます。

お名前ドメインなどGMO系のドメイン会社だと、このような単一キーワードのドメインはプレミアムドメインとして扱われ、数万もする高額な料金になります。

(4)「エックスサーバー」のネームサーバー設定が簡単に

これはどのドメイン会社にも言えますが、「レンタルサーバー」と「ドメイン会社」を同じ会社の提携サービス同士で登録することで、 ネームサーバー設定がボタン操作だけで出来るようになります。

そのためエックスドメインにおいても「エックスサーバー」や「エックスサーバービジネス」のサービスと一緒に登録していれば、 ネームサーバー設定が簡単に出来ます。

(5)ドメインとレンタルサーバーを1つのIDで一括管理できる

エックスサーバーとエックスドメインは1つの管理画面で管理する形になっています。 つまり、1つのログインIDでサーバーとドメインの両方の設定を行えます。

これによってドメインとサーバーの支払い期日も同じ画面で確認できるので、支払い忘れが起こりにくくなります。 また、管理も行いやすくなるメリットがあります。

(6)Whois情報の名義をエックスサーバーの会社名義にできる

独自ドメインを登録すると、Whois情報として第三者機関に公表が義務づけられます。 各ドメイン会社ではこのWhois情報の名義を、各ドメイン会社の情報に変えてくれるサービスを行っています。

もれなく、エックスドメインもこのWhois情報変更サービスを提供しています。 Whois情報の設定変更は管理画面からいつでも無料で出来るようになっています。

エックスドメインのここが気になる

(1)登録できる独自ドメインの種類が少ない

エックスドメインで登録できるドメインは70種類になります。これはドメイン会社としてはそれなりに多い方ではありますが、 競合他社である「お名前ドメイン」では500種類以上のドメインを登録できます。

主な違いは、分野別ドメインの多寡になります。 分野別ドメインにおいて種類の多さをしらべると、エックスドメインでは40種類、お名前ドメインでは500種類となり、差があります。

「.shop」「.inc」「.media」などの分野別ドメインで登録を考えている場合は、 エックスドメインではなくお名前ドメインでなどで登録した方が自由にドメインを作れるでしょう。

(2)ドメイン管理のサービスは基本的なところだけ

ドメインを管理するにあたって提供されているサービスは「お名前ドメイン」に方が充実しています。

特に法人企業がドメインをしっかり管理したい場合は、お名前ドメインのサービスを調べてから検討した方が良いでしょう。

料金について

種類 初年度 2年以降~
「.com」 1円 1,298円
「.jp」 350円 3,102円
「.co.jp」 4,136円 4,136円

「.com」の年間料金は1,298円で、他社より低価格

エックスドメインは料金はかなりお得になってきています。

ドメインの初年度料金が1円。2年度料金は1,298円となり、お名前ドメインの1,408円、ムームードメインの1,629円と比べて料金メリットがあります。

国内最低水準の低価格であり「お名前ドメイン」よりも少し低い価格になっているのがエックスドメインの料金だと言えるでしょう。

無料キャンペーンを活用すれば0円で登録できる

エックスサーバーを契約するだけで、エックスドメインのドメイン料金が無料になります。

X10プランでは「.com」「.net」「.info」など10種類のドメインが無料になります。 X20プランから「.jp」が入り、X30プランでは「.co.jp」も無料になります。

無料キャンペーンで取得したドメインについては、レンタルサーバーを契約している期間中はずっと 料金が無料になります。

最近では「ConohaWING」「お名前レンタルサーバー」 「ロリポップ」など人気のレンタルサーバー会社がこぞって、この無料キャンペーンを展開しています。

メリットとデメリット

【メリット】エックスサーバーとの連携で管理がとても簡単になる

ここまでお伝えしてきたようにエックスドメインのメリットは、シェアNo1である「エックスサーバー」と連携が出来ることで、 管理が効率的になることにあります。

エックスサーバーを検討している人にとっては、最適なドメイン会社と言っていいでしょう。

【デメリット】サービス全般は「お名前.com」が良い

サービスや機能の面では「お名前.com」に一日の長があります。

例えばオークション機能や、ドメインプロテクション機能、そしてID振替など ほとんどの人はあまり使うことがありませんが、あらゆるサービスが揃っているのが「お名前」になっています。

エックスドメインはこんな人に”おすすめ”のドメイン会社!

1.エックスサーバーの利用を考えている人
2.ドメイン料金が最も低価格な会社を探している人
3.プレミアムドメインを通常料金で登録したい人

繰り返しになりますが、エックスドメインでのドメイン取得が向いている人は「エックスサーバーを検討している人」になります。

また、コストを年間で数百円でもいいので抑えたい方も、エックスドメインが向いています。 エックスドメインであればドメイン料金だけでなくWhois登録料も一切掛かりません。

もう1つ考えるのであれば、エックスドメインで登録できる分野別ドメイン40種類については、単一キーワードで登録した場合でも 通常のドメイン料金で契約ができます。お名前ドメインの場合はプレミアムドメインとなり高額になりますので、単一キーワードの ドメインを考えている人はエックスドメインは検討に値するでしょう。

エックスドメイン
サーバーと同時契約でドメイン料金無料!

まとめ

エックスサーバーが行っている「ドメイン無料キャンペーン」は、以前は、どのドメイン会社も行っていないサービスでした。

しかし、2020年ぐらいに入ってから「ConohaWing」「お名前レンタルサーバー」など、 各社が追いかけて同じサービスを始めています。

それに伴って、差別化のためか、エックスドメインの料金が以前より低価格化してきています。 いつの間にか、最も低価格なドメイン会社になっています。


この記事の著者・プロフィール

demiglaze

Web制作を始めて約19年になります(HTML/css、Photoshop、Webマーケティング)。2005年から当サイトの運営を開始。 これまでに300個以上のドメインを取得、10社を超えるレンタルサーバーを利用してきました。

各社解説

ドメイン基礎

特集

サービス解説

ドメイン特徴