ドメイン取得への道

ドメイン取得への道

【】導入数100万~500万超え!ワードプレスに必須の人気プラグイン

導入数500万~プラグイン


Contact Form 7 お問合せフォーム
Yoast アクセス数充実
Akismet コメントチェック
WooCommerce eコマース

Contact Form 7(お問合せフォーム)

Contact form7

お問合せフォームを設置してくれるのが「Contact From7」になります。 簡単に設置できるだけでなく、フォームを修正することも出来ます。

ラジオボタンなどを付けてアンケートが出来たり、 相手がメールを送る前に画像チェックを行うなど、本人認証をつけることも出来ます。

Contact Form 7のページへ

Yoast SEO(SEO対策)

yoat

SEO対策のプラグインとして最も導入されているのが、このYoastSEOになります。 記事のタイトルやメタタグを設定できるだけでなく、サイトマップの生成など 様々な対策を行ってくれるプラグインになっています。

Akismet(コメントチェック)

akismet

このプラグインはワードプレス導入時に既に入っているプラグインになります。 そのため自分で導入していなくとも最初から入っています。

ワードプレスでは記事を書くとコメントが付けられるようになります。 迷惑コメントも多く記事によっては何十個といったコメントが付きますので 設定しておきたいプラグインになっています。

Akismetのページへ

WooCommerce(eコマース)

woocommerce

ネットショップを作りたい人向けのプラグインになります。 このプラグインによってワードプレスでネットショップ開設が出来るようになります。

ショッピングカートはもちろんのこと決済や配送にも対応しています。 WooCommerceのページを読むと世界の30%を超えるネットショップがこのプラグインによって 作られているとされています。

WooCommerceのページへ

導入数300万~


Updraft Plus データバックアップ&復元
Elementor Page Builder ページビルダー
LiteSpeed Cache キャッシュ設定

Updraft Plus(データバックアップ復元)

Updraft Plus

バックアップ系の復元プラグインで人気なのがUPdraftPLUS(アップドラフトプラス)になります。 日程間隔を決めてバックアップすることが出来ます。

Updraft Plusのページへ

Elementor Page Builder(ページビルダー)

Elementor Page Builder

海外で特に人気になっているのがページビルダーになります。 自分でワードプレスのデザインなど作りたい人におすすめと言えます。

ただし、日本の場合は人気テーマ自体にページビルダーが入っているテーマもあります。 各テーマと違いを良く調べてから導入しましょう。

Wordfence Securityのページへ

LiteSpeed Cache(キャッシュ調整)

LiteSpeedCache Wordpress

キャッシュ設定を調整してページの読込み速度を上げてくれるのがLitespeedcacheになります。 基本的な機能についてはXginxやApacheであっても利用することが出来ます。

LiteSpeed Cacheのページへ

プラグイン導入時の注意

あまり多くのプラグイン導入はエラーの原因になる

プラグインを入れることでプラグイン同士のデータがぶつかってしまってエラーの原因になってしまうこともあります。

また、数多くのプラグインを入れすぎると読込み速度が遅くなってしまうこともあります。 10個以上など、あまりに多くの数のプラグインを入れるのは推奨されていません。

プラグイン自体の設定が難しいものもある

プラグインは多くのことが出来る一方で設定が難しいものもあります。プラグイン自体の設置はインストールするだけで出来ますが、 設定や操作については、マニュアルをよく読み込むことが必要になります。

同じ系統のプラグインはできれば1つだけ選ぶ

キャッシュ系プラグイン、SEO系プラグインなど同系統のプラグインは出来れば1つだけにしておきましょう。 多くのプラグインを入れるのと同様にエラーの原因になります。

まとめ

プラグインを導入することでバックアップやSEO対策と言った専門的なことも簡単にできるようになります。

ただし、

この記事の著者・プロフィール

demiglaze

Web制作を始めて約19年になります(HTML/css、Photoshop、Webマーケティング)。2005年から当サイトの運営を開始。 これまでに300個以上のドメインを取得、10社を超えるレンタルサーバーを利用してきました。